スポーツバイクの選び方 クロスバイク編

                                                    ロードバイクの次に候補に挙がるのが、クロスバイクと呼ばれる種類のバイクです。<br><br>クロスバイクの定義はあいまいです。<br>個人的な見解になりますが大きく分けると3種類ほどに分類されます。<br><br><b>※クロスバイク(MTB寄り)</b><br><br>本来のクロスバイクはこれを指します。以後クロスバイクと書いた場合はこれを意味します。<br>そもそも、MTBの大きなブロックタイヤを舗装路用のタイヤに代えたのがクロスバイクの始まりです。そこから重くなるので前のサスペンションをバネなしのフォークに変えるなどして今のクロスバイクは生まれました。価格帯は3万後半~7万前後が多いです。<br><br>&nbsp;<img itemprop="image" src="https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggVQswPXMAHsWfAbdwji3j0g---exp5m-n1/d/iwiz-chie/note-140007-i1-00000063_l.jpg" alt="00000063_l.jpg"><br> クロスバイク全体の特徴としては、シティサイクルよりはスポーツ走行に適した前傾姿勢ではあるものの、ロードバイクほどではなく、中間の立場にあります。しかし、スポーツバイクですからそれなりのスピードは出ますし、細いタイヤのため慣れないうちは肩やお尻が痛くなったり、かごが無いことで不便を感じたりするでしょう。<br><br><br><b>※フラットバーロード</b><br> クロスバイクがMTBよりならば、これはロードバイクよりのクロスです。ハンドルが横一文字のフラットハンドルを使用している以外はほぼロードバイクに近い味付けになっています。<br><br>  <img src="https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg_b0iC.bAjmEcdUbVeuvFdg---exp5m-n1/d/iwiz-chie/note-140007-i2-001.jpg" alt="001.jpg"> 外見上の特徴としてはクロスバイクとフラットバーロードはほとんど見分けがつきません。少しでも詳しい人はコンポーネント(ギアや、前後の変速機)の違いで判別できますが、初心者の方には難しいでしょう。<br><br> 一番簡単な見分け方はブレーキです。<br> クロスバイクの場合、VブレーキというMTBと同様のブレーキを使っていることが多いです。<br>&nbsp;<img src="https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggjECNAY0MkqQrmIsSSMu6EA---exp5m-n1/d/iwiz-chie/note-140007-i3-BR-M422-R.jpg" alt="BR-M422-R.jpg"> 一方フラットバーロードはロードバイクと同様のキャリパーブレーキが装着されています。<br>  <img src="https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigggd0TcYZ7N9lXQJHFpcgBUw---exp5m-n1/d/iwiz-chie/note-140007-i4-ro_026980_L.jpg" alt="tktro_026980_L.jpg"><br> もっとも、最近では双方ともディスクブレーキがついていたりするので一概には言い切れませんが、一般的にはほぼこれで見分けられます。<br><br> また、クロスバイクより軽量なモデルが多いですが、価格帯もクロスバイクより高めで7万~15万ほどが大半を占めます。高級なフラットバーロードを買うくらいならロードバイクのほうが性能だけ見ると上なのでそちらを選んでもなんら問題はないでしょう。<br><br> しかし、クロスバイクはロードバイクと違い、普段着で乗れる気安さがあります。<br> 車種にもよりますが、のんびり走るのを許される、そんな雰囲気があるのはロードバイクと違った魅力のひとつです。フラットバーロードならひとたびその気になればロード顔負けのスピードを出すことも可能です。ただし、長時間、長距離を走るのならロードバイクに軍配が上がります。<br><br><br><b>※</b><b><b>シティクロス</b>(</b><b><b>シティサイクル寄りクロス</b>)</b><br><br> 文字通り、シティサイクル(いわゆるママチャリ)に近いフレームに変速ギアをつけて走りを軽快にしたクロスバイクがシティサイクルです。<br>  <img src="https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggGXrkjtIyvj6uIEvwLa5PMg---exp5m-n1/d/iwiz-chie/note-140007-i5-00000006812.jpg" alt="100000006812.jpg"><br> 外見上もシティサイクルに近く、カゴや泥除け、ライトなど装備されていることも多く、通勤や通学には便利なバイクです。価格帯も2万~4万とお手ごろです。走りはそこそこよければいい、実用性が欲しいといわれる方にお勧めのバイクです。<br><br> 欠点としては、車重がシティサイクルとあまり変わらないことでしょう。2~3キロほど軽量であることが多いですが、装備の充実からすると仕方のないことですし、シティサイクルよりはるかに軽快な走りを楽しむことが出来ます。<br>  それに、毛が生えた程度とはいえスポーツバイクの仲間です。最低限、シフトの調整はできたほうがいいですし、実際わりと頻繁に調整が必要になることも挙げられます。<br> <br><br><br><br> 最後に、どれを選ぶかですが、走りを重視するなら<br> フラットバーロード>クロスバイク>シティクロスの順になり、便利さ乗りやすさを優先するならその逆になります。なお、性能に関してはクロスバイクとフラットバーロードの差はごくわずかで、3歩ほど遅れてシティサイクルになります。<br><br> どれも街中や、50キロ以内の走行なら不満が出るものではないですが、それ以上の距離を快適に速く走ろうと考える方は、ロードバイクをお勧めします。<br><br> <br><br><br><br><br><br>



                        <h2>このノートのライターが設定した関連知恵ノート</h2>
                        <ul>
                                                            <li>スポーツバイクの選び方 ロードバイク編</li>
                                                        </ul>